テラオリジンやってみようかな?面白いのかな?と思う人に向けて、遊び方やどうしたら効率がいいのか一から解説していこうと思います!!テラオリジン歴は、リリース当初(10月10日)から毎日やっており、生のユーザーで信用ある情報を発信できると思います。
自己紹介
こんにちは。takaです。
MMORPG歴PC時代含め約10年ほど。MMORPGは自分好みに自分のペースでゴールがないので、すごく楽しいです。
現在、MMORPGを中心に配信を始めた
・youtube(びり家の部屋):ゲームチャンネル。主にMMORPG中心に配信中。目指せ収益化!!
テラオリジンってどういうゲーム?
育成のやり方がシンプル、課金いらずで自分好みにキャラの見た目を変えれる、パーティやギルドで楽しむ協力プレイなど、MMORPGやったことない人や初心者の方におススメのゲームとなっています。詳しくは下記の記事でレビューしていますので、まだの方はよければご覧ください!
-
-
テラオリジンのレビューと評価
テラオリジンやってみようかな?面白いのかな?と思う人に向けて、遊び方やどうしたら効率がいいのか一から解説していこうと思います!!テラオリジン歴は、リリース当初(10月10日)から毎日やっており、生のユ ...
目次
1.テラオリジンの序盤の進め方※動画添付
2.序盤はすごく大事
3.意識したほうがいいこと
1.テラオリジンのリセマラ解説!!※動画添付
さっそくですが、テラオリジンの序盤の進め方について解説していこうと思います!!ちなみに動画でも解説しています。どちらを閲覧されても大丈夫です!
2.序盤はすごく大事
まずは、このゲームは序盤を乗り越えていくことが、すごく大事です!!
なぜかというと、「キャラ育成の土台を作るための最初のステップ」だからです!!もっと掘り下げていきましょう。
ここで話す序盤というのは具体的にいうと「メインクエストchapter9_秘密の任務クリア」です。
ここまでやることが重要です。ここをクリアすると何がいいかって、「キャラ育成の土台を作る」ことができます!それはクリア後に、経験値が異常なくらい美味しいデイリークエストを受けれるようになります!!
なので、だまされたと思って進めていってもらえたらなと!すぐにレベルカンストいけます
3.意識したほうがいいこと
①経験値ダンジョンを進めていこう!!
これは、メインクエストを進めていくには必要レベルがあります。必要レベルに達してないとクエストを受けられません。なので、1日3回いけるので行くことがお勧め
②装備は満遍なく上げていこう!
装備の種類は8つあって、育成が非常に大変です。ちなみにレイヴン含めるともっと育成するものがあります。そんな中何を強くすればいいの?って疑問があると思うのですが武器だけ特化してあげて攻撃力重視、胴体特化で防御力重視にする?
いいえ。全部満遍なく上げてください。
メインクエストですが、後半あたりは本当に難しいです。MMORPGなのに普通にアクションゲームしないと勝てないレベルです。そのため、ある程度火力は必要だし、防御も必要です。メインクエストのボスは本当に強いです。だからこそ満遍なく行きましょう。
③レイヴンは全属性セットできるようにする
レイヴンには属性があり「火、水、木、光、闇」の5属性となります。これを全て準備できるようにしましょう。それがメインクエストを進めるカギになります。あとは、パッシブも発動できるようにした方がいいです。その条件と各レイヴン違うので注意してください。場所は下図になります。もしレイヴン全属性持ってない場合は10連ガチャを1回すれば、大丈夫です。
④放置狩りをする
放置する場所は、どこでも大丈夫です。「メニュー」→「図鑑」開くと色んなモンスターが出てきますが、狩りやすいモンスターを下図のところ1クリックするだけで放置狩りできます。少しでも空き時間にモンスターを狩って経験値を稼ぐといいです!!
余談ですが、放置すると①の経験値ダンジョンいかなくてもいいレベルにもなれます!空き時間にぜひ!
⑤スキンを買う
スキンとは、キャラクターの見た目を変える装備なのですが、全部で5部位存在し、各部位戦闘力があるので購入するとあがります。スキンですが、どの装備も戦闘力は変わらないです。なので自分の好きなやつを購入しましょう!そうすればメインクエストの進行が楽になります!※メインクエストの報酬にはスキンポイント1500が報酬にあるので、それを考慮した買いをするとお得です。
以上になります!この5つを抑えてもらえば序盤は乗り切れると思います!!そして、土台ができたら戦闘力上げるというエンドコンテンツの幕開け!PVPコンテンツの本格始動!やれることたくさんできます!!頑張っていきましょう!
余談
序盤の進め方の解説いかがでしたでしょうか。ここでMMOでよくいうオートゲーという言葉で終わってしまってやらなくなったは、もったいないかもです!PVPとかも、ほんとに細かいところで勝敗を分けるのでオートゲーではないです。みんなに楽しいテラオリライフを!!(`・ω・´)